FC-MONDILE's Club House

Jリーグ、地域リーグ、Fリーグを応援しながら、サッカー・フットサルに励む親子の日常を綴ります

Fリーグ第9節 ペスカドーラ町田vs名古屋オーシャンズ(2021年12月29日)

2021年12月29日
ペスカドーラ町田 5-4 名古屋オーシャンズ
町田市立総合体育館

 

2021年フットサル観戦納めということで、別記事のフットサルボーイズのイベントを観た後に、町田へ小旅行しました。

我らがフウガドールすみだの試合ではないのですが、絶対王者名古屋オーシャンズが来るということで、ペピータ選手を始めとした豪華陣容のチームを一目見るため、遠出をした次第です。

 

町田市(成瀬駅)への電車内で、近くにいた人が急に卒倒したため、その家族と共に救急車対応を行いました。
それなりに手際よく動けたものの、1分くらい救急車要請の判断が遅れたなど、反省点も色々ありました。
恐らく大事には至っていないと思われますが、その後どうなったのか気になります。

 

さて、成瀬駅から徒歩10分もかからずに到着する町田市立総合体育館

f:id:ayato1989:20211231230229j:plain

町田市立総合体育館

当然、初めての訪問ですが、アリーナ入口とは反対側に到着し、周りに誰もいない。
間違って違う体育館に来てしまったかと少し心配するほど。
体育館周りを半周し、入口に到着するとキッチンカーが複数台来ており、それなりに盛況。
墨田も浦安も現在は屋内の食事を禁止しておりますが、町田では容認されている様子でした。
遅い昼ごはんとなったので、何も買いませんでしたが、次はなにか食べてみようかと思います。

 

 

さて体育館の質は。
正直、墨田や浦安よりもやや劣るところがあったかという印象。
お手洗いも和式が多かったり、飲み物を買いに行く際には一度屋外に行く必要があったり、動線が複雑だったり。
アリーナ席もやや手狭で(その分、コートへの近さはありましたが)少し窮屈かなと。

 

しかし、運営スタッフや観客に高齢の方が多く、近所の方も多かったようで、地域に根付いた運営がされている印象。
名古屋サポーターもそれなりにいたものの、会場全体で町田の「ホーム」感を作り出せていたと感じられます。

f:id:ayato1989:20211231230301j:plain

ペスカドーラ町田のマスコット ドーラ

 

 

 

さてこの試合。
4日前に名古屋で行われた同カードは3-3で引き分け。
ホーム町田は中3日である程度休息を得た状態で迎える一戦ですが、
対するアウェー名古屋は前日にホーム大阪戦を終えた後、町田に移動してきたうえでの2日連続の試合。
状況としては町田俄然有利な状況で行われることとなりました。

 

試合開始。
前日の疲労が残っていると思われる名古屋が試合開始直後から(ある程度ファールも覚悟した)ハイプレス。
プレスをかわせない町田側が焦った結果、ミスが重なり、あっという間に名古屋が3得点。直後にたまらず町田がタイムアウト
5分強で3得点ということで、大雑把に計算すると試合終了時点には24得点するペース。
これは勝負あったか。

 

ところが、このまま終わらないのがフットボールの面白いところ。
タイムアウト後、落ち着きを取り戻した町田はボールを効果的に回し始め、前半16分に1点を返す。
そして元々ファールを重ねていた名古屋が徐々にヒートアップし前半6個目のファール。
町田が第2PKを冷静に決め、1点差に詰め寄る。
前半17分、侮辱行為があったとして
名古屋のフィクソ、オリベイラ選手が一発レッド。
1人少ない名古屋がなんとか2分を乗り切り、そのまま2-3で前半終了。

 

後半開始後も、勢いはそのまま町田側。
疲労の蓄積のせいか、ファール対策のせいか、名古屋のプレスがぱったりと止まる。
後半4分、同6分、同6分に町田が3点を立て続けに奪い、5-3。
名古屋は残り7分でパワープレーに入る。
名古屋のパワープレーはかなり正確かつ狙いが明白。
後半18分にファー詰めで1点返し、残り2分も同点弾を狙うが、本当に紙一重のところで町田が弾き返し、そのまま試合終了。
試合中は完全にヒートアップしていましたが、試合終了後は選手スタッフがわだかまりなく互いの健闘を称えていました。

 

試合序盤の名古屋は強かった。
3人目、4人目、あるいはゴレイロ含めてビルドアップが連動し、効率的にゴール前に進む。
現在のFリーグナンバーワンとも言われる?ペピータ選手もスキルの高さを魅せていました。
しかし前述のとおり時間の経過と共に急失速。次回は万全の状態で観たいものです。

 

試合終了後、最寄り駅付近で夕食を済ませた後、駅に向かったところ、名古屋の選手・スタッフと出くわす。
体育館から駅まで徒歩移動なのかと少し衝撃を受けたところです。
てっきりチームバスのようなものがあるのかと思いましたが、よく考えると新幹線移動なら成瀬駅まで歩いて電車移動が最短ですかね。

 

これで今年のフットサル観戦も終了。来年も楽しんでいきたいですね。